け い ざ ん の D I Y 工 房

◆Home
◆住まいの D I Y
◆パソコン D I Y
◆ROBOT D I Y
◆電子工作 D I Y
◆Science

●日本語ワープロ OASYS Lite F

 1986.04.12

日本語ワードプロセッサーが、東芝から1978年9月に発売されてから
遅れること2年近くの1980年5月に富士通からOASYS100が発表されました。
これが小型化されて、高見山関を起用したコマーシャルのMyOASYSや
MyOASYS2の様になっていきました。
高見山関は身体が大きいので、OASYSが小さく見えたけど、実際は大きかった。


高見山関とMyOASYS2
myoasys2


その後持ち運び出来る大きさにまで小型化された最初の機種は、
1984年4月のOASYS Liteでした。
これは、液晶表示画面が8文字で1行しかありませんでした。
OASYS Liteは、女優の秋吉久美子さんを起用していました。


秋吉久美子さんの表紙
oasys lite


翌年(1985)の9月には、OASYS Lite Fが発売されました。
これは、本体とプリンターが分離されたタイプで、
本体が114,000円で、プリンターが55,000円であり
プリンターなしにするわけにもいかず169,000円は、
合計価格としては高価でした。

私が日本語ワードプロセッサーを最初に購入したのは、
この機種で1986年4月に購入しています。
この機種は、液晶画面が40文字で5行ありましたので、
文書を作るのは何とかできましたが、表を作るのは大変でした。

OASYS Lite F仕様
1. 形 状
2. Display
3. 文書保存量(本体)
  文書保存量(FPD)
4. FPD
5. プリンタ
6. 重 量
7. 電 源(本体)
    (プリンタ)
8. 発売時期
9. 価格
プリンター分離型
40文字×5行
A4×6ページ(7200文字)
A4×192ページ
3.5インチ 2DD×1枚
24ドット 熱転写方式
2.3kg(本体)
電池駆動 単2×4本 又は AC100V
電池駆動 単1×4本 又は AC100V
1985年9月
169,000円


OASYS Lite F
oasys lite F

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・けいざん美術館
・Blog 油絵もろもろ
・EXCEL VBAであくせく
・けいざんの食べログ


                 Site Designed by Kasio Keizan