け い ざ ん の D I Y 工 房

◆Home
◆住まいの D I Y
◆パソコン D I Y
◆ROBOT D I Y
◆電子工作 D I Y
◆Science

● 省スペースパソコン FMV ESPRIMO WD1/B2

 2017.08.08

ノートパソコンを、省スペース パソコンに取替ました。
このパソコンは、以前の機種のESPRIMOと比べたら小さくなりましたね。
これなら、机の上に置いても邪魔にならないでしょう。
HDDを5400rpmから7200rpmに交換したのに、半年以上経過すると
Windowsの立ち上げ時間が2分かかるのが気になってきました。



 省スペースパソコン   FMV ESPRIMO WD1/B2
Fmvwd01
Fmvwd02
Fmvwd03
Fmvwd04



 Desk Top パソコン FMV ESPRIMO WD1/B2
・ CPU
  Cache
・ Memory
・ HDD
・ Disc
・ Display
・ 寸 法
・ LAN
・ WiFi
・ Bluetooth
・ O S
・ Office
・ 重量
・ 発売時期
Intel Core i3-7100T (2 Core/4 Thread/3.40GHz)
3次:3MB
4GB DDR4 SDRAM PC4-19200/DDR4-2400
500GB (5400rpm)
Blu-ray Disc Drive
DVI-D:最大1920×1200
W×D×H:55×191×186mm
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
IEEE 802.11a/b/g/n/ac intel AC-8260 Dual Band
Bluetooth v4.1
Windows 10 Home 64 bit版
MicroSoft Office 2013
2.1Kg
2017年07月



 FMV ESPRIMOの改造
 項 目 標準仕様パソコン 改造後仕様  時 期
Memory 4GB
DDR4 SDRAM PC4-19200
8GB (4GB×2) 2017.08.08
HDD 500GB 5400rpm 1TB 7200rpm
   ↓
SSD 480GB CFD
   2.5inch 3D NAND
   ↓
SSD 240GB Crucial
2017.08.08

2018.06.13


2022.07.31
Office Soft MS Office 2013 MS Office 2019 2021.05.06
起動時間 1分55秒   1分30秒
  ↓ 
 2分(半年後) → 31秒
  ↓ 
 1分(3年後)  → 31秒
  ↓
 31秒    → 16秒
2017.08.08

2018.06.13

2021.05.06

2022.07.31





 2018.06.13
最近はSSDも500GBが、1万円ぐらいで安く手に入る時代に
なってきましたので、HDDをSSDに換装しました。
Windowsの立ち上げ時間は、31秒ぐらいになりました。
これは快適。


 左側 1 TB HDD   右側 480GB SSD (CFD製)
memory



 2021.05.06
3年も使用するとWindows10 の起動が1分を超えるぐらいに遅くなってきたので、
Windows10 を再install して、Office 2013 を Office 2019 に更新しました。





 2022.07.31
同じSSDでも makerによって動作速度が違います。
Micron 製 Crucial BX500に変更したら 16秒で起動します



 240GB SSD (crucial Micron製)



● Diskが1個しかない PC の Disk分割

 2022.08.03

FMV ESPRIMO WD1/B2には Diskが1台しか搭載できません。
このため、別Diskを内蔵して data driveを作る事ができません。
Windows パソコンで、Diskが1つしかない場合は C: Driveの
「ユーザー」欄に dataを置いた場合は、Windowsを再 installしなければ
ならない時に Programと一緒に大事なdataも消えてしまいますので
これはリスクが高い。

C: Driveに余裕があれば Diskを分割をして、
data専用の D:Driveを作れば安心です。
Windowsの管理機能には「Diskの縮小」という機能がありますので、
これを使用して C:Driveを縮小して、空きエリアに D:Driveを作成します。


【Disk 分割手順】
Windowsの 「Computerの管理」を使用します。
1. Windowsの start ⇒ Windowsの管理ツール ⇒ Computrの管理を開く
2. Diskの管理を選択して、Disk 0 を表示させる。
3. Disk 0 の C:Drive を選択して右 Clickする。
4. 右Click menuの中の 「ボリュームの縮小」を選択する。
5. 縮小できる Disk sizeを計算してくれる。(1分程度かかる)
6. 縮小する Disk sizeをkeyinする。
 単位はMBなので 32GBを縮小する場合は 32000 をkeyinする。
7. C:Driveに 32GB分の空きエリアができる。
8. 新規 Drive割当を選択して、NTFSで Formatを行うと
  D:Driveができる。


 Windows Computerの管理画面 Diskの管理
win disk



これだけの作業で、1つしかないDiskを分割して、
data専用 Diskを作る事ができます。
この方法は C:Driveに余裕がある場合に行う事ができます。
この方法は C:Driveの容量が 128GB以下しかない様な SSDパソコンなどは
やめておいた方がよいでしょう。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・けいざん美術館
・Blog 油絵もろもろ
・EXCEL VBAであくせく
・けいざんの食べログ


                 Site Designed by Kasio Keizan